教員紹介

学部・学科

スダン・シャキャ SHAKYA Sudan教授

専門分野 印度哲学(含仏教学)
研究テーマ 密教を中心としたインド・チベット・ネパールの思想と儀礼の研究
研究内容 13世紀の初頭に滅んだサンスクリット語を基盤とするインド仏教がネパール仏教においてどのように受容され、変遷したかを明らかにしていく。それに関連して現在はネパールに現存するサンスクリット語と共にサンスクリット語・ネワール語混成資料の解読・翻訳を進めている。
学位 博士(文学)〔東北大学〕
所属学会 日本印度学仏教学会、日本仏教学会、日本密教学会、密教図像学会、平安仏教学会、印度学宗教学会
受賞歴 日本密教学会賞 / 2008.10
主な担当科目 密教教理学、密教学講読

研究・教育業績

主な研究業績 「巡礼地としての釈迦生誕地」/論文/単/『勧学院叢書』(特集・霊場の未来)第1巻/2020年/pp. 1-24
「大英図書館所蔵ホジソン・コレクションの分析−アムラターナンダ作成の資料から」/論文/単/『平安仏教学会年報』第11号/2020年/ pp.13-34
‘A Study on the Tibetan Manuscript Transliterated in Devanāgarī Existing in Nepal’/論文/単/ Journal of World Buddhist Cultures -2/ 2019/ pp.141-159
「ネワール仏教における護符の実際−−チベットの護符との比較を通して−−」/論文/『チベットの宗教図像と信仰の世界』(長野・森編)/風響社/2019/ pp.263-285
‘The Manuscript Culture in the Nepalese Buddhism’ /論文/単/Śrāvakabhūmi and Buddhist Manuscript /Nombre Inc., Tokyo / 2017/ pp.235-255
The Sanskrit-Newari Bilingual Buddhist Manuscript of Nepal: Its Role in the Buddhist Studies” / 論文 / 単 / JAIBS-64 / 2016.03
「ネパール仏教における長寿祝賀儀礼について」/ 論文 / 単 /『密教学研究』第48号/ 2016.03
「ネパール仏教における三宝帰依と三種のマンダラ—梵語及び梵語・ネワール語混成資料を中心に—」/ 論文 / 単 /『密教学』51/ 2015.03
「生き神クマリ信仰から見るネパール仏教」/ 論文 / 単 /『2013年度研究報告書』No.7(龍谷大学アジア仏教文化研究センター)/ 2014.03
「VasundharāとVasudhārā」 / 論文 / 単 / 『印度学仏教学研究』第59-2号 / 2011.03
The Interpretation of Ādibuddha: as described in the Nāmasaṃgīti commentaries”/ 論文 / 単 / JAIBS 58-3 / 2010.03
「ネパールの仏教寺−I ―ゴールデンテンプルから見るネパール仏教―」 / 論文 / 単 / 『善通寺教学振興会紀要』第15号 / 2010.03
「『ナーマサンギーティ』と『法界語自在にマンダラ』について」 / 論文 / 単 / 『密教学研究』第40号 / 2008.03
主な発表 「ホジソンとアムリターナンダの両氏関連の新資料について」 /単 / 日本印度学仏教学会(佛教大学、京都)/ 2019.09
「ネパール仏教におけるヴラタ(vrata)について」/単 /日本佛教学会/(東北大学、仙台)、2017.09
“Nepal’s Contribution to the Modern Buddhist Academy: Reassessing Nepalese Sanskrit Manuscripts Kept in Japan” / 共 / International Conference Lumbini Buddhist University, Nepal/ 2016.05.18-21
『「釈尊帰郷の図像」とその典拠について』/ 単 /密教図像学会/ 2015.12.05
“The Characteristic Aspect of Nepalese Buddhism: Focusing on the Two Stories of Mañjuśrī Bodhisattva Described in the Svayambhū Purāṇa” / 単 / Shaanxi Normal University Religious Research Centre/ 2015.09.08
「ネパール仏教における現代の葬送儀礼」/ 単 /印度学宗学会公開シンポジウム/東北大学/2015.05
“Uṣṇīṣavijayā in the Esoteric Buddhist Texts” / 単 /Work Shop on "Chinese and Tibetan Esoteric Buddhism" /The Hebrew University of Jerusalem, Israel / June 16-18, 2014
“The Concept of Vasundharā and Vasudhārā: Focusing on the Newari Buddhist Literatures” / 単 /XVIIth Congress of the IABS, University of Vienna, Austria /August18-23, 2014
「文殊菩薩の信仰をめぐって」 / 単 / 日本仏教学会 / 2012.09
「ヴァスダーラー女尊の図像とその典拠について」 /単 / 密教図像学会 / 2011.12
「『ナーマサンギーティ』の諸註釈に見られる本初仏の解釈について」 / 単 / 日本印度学仏教学会 / 2009.09
ネパールの密教僧及び個人の所有するネパール仏教文献の総合的研究・中間報告 / 共 / 平安仏教学会 / 2008.12
研究助成
共同研究等
文部科学省科学研究費助成金 / 「ネパール新出の仏教写本から見るネパール儀礼の基礎研究とその変遷」(研究基盤C)/ 研究代表 / 2019.04~
文部科学省科学研究費助成金 /「密教の諸実践に通底する原理としてのアーヴェーシャ(憑依)の研究」/(研究基盤C)/ 研究分担者 / 2018.04~
文部科学省科学研究費助成金 /「ネパールの仏教梵語写本に見られる写本文化の受容と変容」/ (研究基盤C)/ 研究分担者 / 2016.04~2019.03
文部科学省科学研究補助金 / 「梵語および梵語・ネワール語混成の写本から見るネパール仏教の特徴について」(研究基盤C)/ 研究代表 / 2012.04~2016.03
文部科学省科学研究費補助金 / 「インド文化圏における仏塔の総合的研究(基盤研究B, 代表:頼富本宏)/ 共同研究者 / 2011.4~2012.3
文部科学省科学研究補助金 / 「ネパール仏教文化史の総合的研究」(特別研究員奨励費、代表: 桜井宗信)共同研究者 / 2009.04~2011.03
三菱財団人文科学研究助成 / ネパール密教僧及び個人の所有するネパール仏教文献の総合的研究(代表: 松本峰哲) 共同研究者 / 2007~2009
文部科学省科学研究補助金 / 『ナーマサンギーティ』の諸註釈書に見られるインド仏教思想の解釈の展開について」(若手研究 B) 研究代表者 / 2007.9~2009.3
職務上の実績に
関する事項
(資格、免許、特許等)
博物館学芸員資格/2000.3

※掲載事項は、教員独自の判断により収録し掲載しています。