教員紹介

学部・学科

正井 佳純 MASAI Kasumi講師

専門分野 精神保健、就労定着支援、ライフワークバランス
研究テーマ 精神障害者の就労定着支援
研究内容 一般就労を希望する精神障害者の就労定着するためのプロセスを明確化し、定着の為の手法を構築する。
学位 修士(医療福祉学)〔川崎医療福祉大学〕
所属学会 日本精神障害者リハビリテーション学会、日本職業リハビリテーション学会
主な担当科目 精神保健福祉援助技術各論、精神保健福祉援助技術演習

研究・教育業績

主な研究業績
最大10項目

「精神障害者の就労実態からみる疾患・障害の自己開示についての調査研究」 / 論文 / 共 / 関西国際大学紀要第14号 / 2013.3
「精神障害者の就労実態からみる開示・非開示に関する合理的配慮についての考察」 / 論文 / 共 / 社会福祉科学研究2014第3号 / 2014.6
「社会福祉士会と大学の交流会報告」 / 報告書 / 単 / 兵庫社会福祉士第15号 / 2015.1
「精神障害者が一般就労を継続するプロセスに関する研究―苦痛や困難を生じてから協調に至るまで―」 / 論文 / 単 / 社会福祉科学研究2015年第4号 / 2015.6
「8年以上の精神障害者の一般就労」 / 論文 / 単 / 地域福祉サイエンス2号 / 2014.10
「精神障害者の一般就労における質的調査と量的調査の比較」 / 論文 / 単 / 社会福祉学研究2016年5号 / 2016.7

「精神科訪問看護における社会性の向上-実践報告-」 / 報告書 / 単 / 兵庫社会福祉士第17号 / 2016.12
主な発表
最大10項目

「精神障害者が一般就労を継続するプロセスに関する研究」 / 国内 / 単 / 日本社会福祉士学会 / 2009.5
「精神障害者の就労実態からみる疾患・障害の自己開示についての調査研究」 / 国内 / 単 / 総合福祉科学学会 / 2013.3
「精神科訪問看護から見た社会性の向上-実践報告-」 / 国内 / 共 / 兵庫県総合リハビリテーションケア研究大会 / 2015.2
「精神障害者の一般就労~5年後の実態~」 / 国内 / 単 / 日本精神保健福祉士協会全国大会 / 2015.6

「精神障害者と健常者の働き方と就労に対する考え方の違い」 / 国内 / 単 / 日本職業リハビリテーション学会全国大会 / 2016.8
職務上の実績に関する事項
(資格・免許・特許等)

社会福祉士 / 2001.3
精神保健福祉士 / 2001.3
ストレスチェック実施者 / 2015.11

WRAP ファシリテーター / 2016.10

※掲載事項は、教員独自の判断により収録し掲載しています。